※上記画像はイメージです。
私は20代会社員の投資家、「株主」です。
(twitterアカウント:@kabunushiyoutub)
いつもは日本個別株を紹介しておりますが、
今回はオンライン英会話のネイティブキャンプを解説します。
※以下のネイティブキャンプに関する情報は全てネイティブキャンプホームページを参考に作成しております。
社会人になってから、なぜ英語が必要なの?
インターネットやテレビの広告でよく流れるオンライン英会話。
なぜここまで広告が流れるかというと、それほど英語を話せるようになりたい人が多いのです。
なおかつ、広告の内容は学生向けではなく、社会人を対象にした内容が多いのではないでしょうか?
では、なぜここまで社会人が英語を話せるようになりたいのか?
私の考察としては、2パターンあると考えています。
①仕事で外国人とビジネスをする必要が出てきたから
②お金に余裕が生まれ、海外旅行に行く機会が増えたから
①に関しては、働く企業や仕事内容にもよりますが、
外国人とのビジネスをする上で英語をマスターしたい人が増えていると思います。
近年はグローバル化により、海外の方と取引する機会が増え、
同時にコロナ禍によりzoomなどのビデオ通話ツールを使うことにより、
現地に行かなくても簡単に商談をすることができるようになりました。
そのため、英会話をする頻度が劇的に増えたのだと考えています。

②に関しては、社会人になって給料をもらえると、
今まで金銭的にできなかったことに挑戦する気持ちが生まれます。
その一つが、海外旅行だと思うのです。

2017年のマイナビの調査では、2017年時点の新社会人の46.2%が海外旅行未経験とのことです。
↓参考元

初めての海外旅行、ちゃんと話せるか不安になりますよね。
今は翻訳アプリもたくさんありますが、やはり直接相手と話す方がスムーズで心地よいものです。
以上の2点の理由により、オンライン英会話の需要は増え続けているのです。
では数多あるオンライン英会話の中からなぜネイティブキャンプなのか?
こちらを解説していきます。
ネイティブキャンプの利用実績は?
ネイティブキャンプは、今までどのくらいの人に利用されてきたのでしょうか?
実は、全世界累計利用者数は110万人を突破しています。
2015年6月からサービス開始しているので、7年間でこの実績は素晴らしいですね。
また、オンライン英会話アプリダウンロード数No.1を記録しています。
(2022年9月時点)
まさにオンライン英会話といえばネイティブキャンプと言ってしまっても過言ではないでしょう。
ネイティブキャンプの魅力はこれ!
ネイティブキャンプの魅力は、この3点です。
①レッスン回数無制限
②今すぐレッスン
③世界中から集う教師陣
私が普段利用しているので、体験談も交えつつ魅力を解説していきます。

①レッスン回数無制限
「回数無制限」でレッスンを受講できるため、英語に多く触れることができます。
「25分のレッスンでは物足りない」「時間がある時にはもっとレッスンを受けたい」といった方も料金を気にすることなく、何度でもレッスンを受講することができます。
(ネイティブキャンプHPより引用)
ネイティブキャンプの最大のメリットです。
月額が固定なので、利用すればするほどお得になっていきます。
他のオンライン英会話では、月に利用する回数が制限されているものが多く、
多くレッスンを受けたいときはコースを変更したり、追加料金が発生する場合があります。
そのネックがないネイティブキャンプは、自分のペースでレッスン回数を変更できるので、
意欲がある人は1日に3コマ、4コマ一気に受けることも可能です。
私の場合は、時間の余裕が少ない平日は1コマ、時間が取れる休日は2コマ受けています。
1週間で平日は合計5コマ、休日は合計4コマなので9コマ受けている計算です。
1ヶ月だと36コマ受講と、圧倒的にコストパフォーマンスが良いことがわかります。

②今すぐレッスン
「今すぐレッスン」では、24時間365日レッスンを受講したいと思った瞬間にいつでも英会話レッスンが可能です。日頃忙しくまとまった時間を取ることが難しい方でも、最短5分というスキマ時間を使って好きな時に受講できます。
(ネイティブキャンプHPより引用)
こちらも大きなメリットですね。隙間時間があればいつでもレッスンをスタートすることができます。
レッスン時間も自分で決めることができます。
通常レッスン時間は25分ですが、最短5分の隙間時間で可能です。
このフレキシブルさのメリットを、私も大いに活用しています。
時間を取りにくい平日では、仕事の合間や家事の合間に合わせてレッスンを受講しています。
少し早く起きて朝にレッスンを受けたり、在宅ワークのときは昼休憩にレッスンを入れる時もあります。
また、妻がお風呂に入っている時間も活用できますね。
時間に縛られないことが、英会話を継続できる要因の一つだなと感じています。
③世界中から集う教師陣
アメリカ・イギリスなどのネイティブスピーカーや、英会話講師歴が豊富なフィリピン・セルビアなど世界120ヵ国以上の講師が在籍。それぞれの特性を活かした、バラエティ豊かなマンツーマンレッスンが受講できます。
(ネイティブキャンプHPより引用)
前項目では、いつでもレッスンを受けることが可能だとお伝えしました。
それができるのは、世界中の老若男女の教師が待っているからです。
アジア、中東、アフリカ、ヨーロッパ、南北アメリカ、もちろん日本の講師も多数在籍しています。
年齢は20歳から60歳前後までの幅広い男女の教師を自分で選ぶことができます。
また、各国によって英語のイントネーションが異なるのも非常に面白く、勉強になります。
アメリカやイギリス、カナダなどのネイティブスピーカーを選ぶ際は別途料金が必要になりますが、
個人的には他の地域の方とのレッスンで十分です。

ネイティブキャンプの費用は?
プランは基本的に1種類です。
●プレミアムプラン
・ネイティブキャンプの標準プラン
・月額6,480円(税込)
・今すぐレッスン(回数無制限)
・1レッスン:〜25分
そして、プレミアムプラン利用中の会員の家族が利用できるプランがこちらです。
●ファミリープラン
・プレミアムプランご利用中の会員様のご家族が加入できるプラン
・月額1,980円(税込)
・今すぐレッスン(回数無制限)
・1レッスン:〜25分
また、ネイティブスピーカーとレッスンし放題のオプションも用意されています。
●ネイティブ受け放題オプション
・英語を母語とするネイティブスピーカーとすべての教材(※)で今すぐレッスンが可能
(※)カランメソッド、英検を除く
・月額:9,800円(税込)

実際に利用してみた感想
オンライン英会話を今まで体験したことがなく、
いきなり初対面の外国人と画面越しでうまく話せるか不安でしたが、
いざ始めてみると、どの講師の方も非常に優しく、
「この意味がわからないんです」「もう一回、ゆっくりリピートしてください」
と話すと、すぐに対応してくれました。
英会話初心者の私でも、継続し続けて主にリスニングが良くなり、
TOEICの点数も600点に伸ばすことができました。
会社の昇格試験でTOEICの点数が求められることもあり、
この点数を取ることができれば、足切りラインを超えることができるでしょう。
また、海外旅行においても基本的な会話は緊張感なく話せるようになります。
飲食店やホテルにおいて、英語が全く聞き取れないという事態は起こりにくいでしょう。

7日間無料トライアル実施中!
なんとなく避けていた英語ですが、今後の社会ではますます重要になってきます。
まずはネイティブキャンプで、気軽に英会話デビューしてみませんか?
なんと今は7日間の無料トライアルを試すことができます!
気になった方はこちらからご覧ください!
月額6,480円でレッスンが24時間受け放題!
もし好評であれば続編を書きたいと思いますので、
もしよければコメントをお願いします!
Twitterのフォローもぜひお願い致します!
株主(twitterアカウント:@kabunushiyoutub)